スタバの新作【ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ】って、、
・いつからいつまで販売?
・カロリーはどれくらいだろう?
・オススメカスタマイズとかあるのかな?
スポンサーリンク
2021年12月26日新発売のスターバックス(スタバ)の新作「ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノの情報が朝起きるとLINEに入っていた。。

スタバの新作“ほうじ茶×キャラメル”フラペチーノ&ティーラテ、香ばしさと甘さの奥深い味わい
おすすめカスタマイズも紹介 – https://t.co/aSTFU0XAg5 pic.twitter.com/a9WtSU3Llo— Fashion Press (@fashionpressnet) December 26, 2021
これは、「飲まねばならぬ!」早速スタバへgo!
初めてほうじ茶系のフラペチーノと聞いた時は「え!?」うまいのそれ!?
スタバも冒険のたびにでたな~。。
なんて思いましたが、一度のんだら
「ウマッ!!めちゃいいやん。」
って感じでもはや冬の定番に。
それでは、今年もはりきって飲みに行きましょう!
・・・と言いたいところですが、気になるのは、、、
・販売期間はいつからいつまで?
・カロリーはどれくらい?
・オススメカスタマイズは?
といったところではないでしょうか!?
先に結論を言っちゃうと、、、
『販売期間』・・2021年12月26日~2022年1月18日まで。
『カロリー』・・337Kcal。
『おすすめカスタマイズ』・・・ショット追加、ほうじ茶多め、キャラメルソース追加。
となります。
この記事をお読み頂ければスタバの新作
『ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ』
のことがよくわかり、更に美味しく楽しめますよ!
それでは、詳しく解説してゆきますね。
スポンサーリンク
ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノの販売期間は2022年1月18日
2021年12月26日新発売の
- ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ
- ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ
- ウーロンmeetsシトラスティーラテ
の販売期間は、
2021年12月26日~2022年1月18日
となっております。
が、
しかし、、
『なくなり次第終了』
と告知されておりますので気になっている方は早めに飲みに行きましょう!
ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノのカロリーは337Kcal
『ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ』のカロリーは
337Kcal
となっております。
ごはん軽く一杯分(150g)が、
240Kcal
となっていますので、
ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ=ごはん大盛り一杯分
といったところでしょうか!?
カロリーを気にされている方は注意したいところですね。
ちなみに、、
『ホイップ抜き』
などもスタバ様は対応してくださりますのでご参考まで。
スポンサーリンク
おすすめカスタマイズ:ほうじ茶多め、ショット&キャラメルソース追加!
スターバックス好きのあいだでは、ほうじ茶シリーズのカスタマイズでおすすめは、
- ショット追加(エスプレッソコーヒーを1ショット入れること)※スタバは45ml
- ほうじ茶多め
- キャラメルソース追加
などの意見が多かったですね。


ほかにもTwitterにはこんなカスタムもありましたよ。
スタバ新作のくまちゃんウィンクしてたらレアって事をさっき知った pic.twitter.com/VQTyLUjjLe
— ぬこ (@4vCt49hF3u0Znxa) December 10, 2021
スタバの新作“ほうじ茶×キャラメル”フラペチーノ&ティーラテ、香ばしさと甘さの奥深い味わい
おすすめカスタマイズも紹介 – https://t.co/aSTFU0XAg5 pic.twitter.com/RTzVhg1n89— Fashion Press (@fashionpressnet) December 23, 2021
興味ある方はお試しください!
スポンサーリンク
【モバイルオーダー&ペイ】でアイスほうじ茶フラペチーノをオーダーしてスタバ即go!


日曜のスタバはコロナ、オミクロンなんのその激コミで34密状態ですので、並ばずスグ受け取れるスタバアプリの【モバイルオーダー&ペイ】で注文を済ませ、チャリンコタチコギで向かいます。

ちょうど寒波がやってきており、メチャ寒いです。。
そして、やってきましたスターバックスたまプラーザー店。

カウンターですでに出来上がっている「ほうじ茶フラペチーノ」を受け取り席を探すが、、
3周したけど空いている席がない。。。
極寒のテラス席でアイスほうじ茶フラペチーノの飲む。。

唯一空いていたのは、極寒のテラス席。。
(まじか)と思いましたが、早く飲みたい衝動にカラれしぶしぶテラス席へ。
早速飲みましょう!
もはや定番「紙ストロー」を差し込んでいっきにノドに流し込みます。。

うん!やっぱりうまい!
クリームとホワイトモカシロップで仕上げたティーラテに焙煎ほうじ茶を加えたキャラメルソースが上品な甘さに仕上がっております。
まさに冬のご褒美!!
でも寒い!
店内のあったかいとこで飲みたい。。
「ほうじ茶meetsキャラメルクリームティー」
ニスレバヨカッタカナ。。
でも、フラペチーノが飲みたかったんだ!
席のことまで考えなかった自分が情けないが、「ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ」は最後までおいしかったです。
ズズ…
スポンサーリンク
ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ&ウーロンmeetシトラスティーラテも新発売!
ということで、今回はスターバックスの2021年12月新作
「ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ」
を発売日に飲んでみました!
罰ゲームみたいに寒かったですが、安定のおいしさでとてもオススメですよ。
温かい部屋でぜひ飲んでみて下さい。
その他にも
「ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ」

スタバの新作撮ろうと思ったら、フタにホイップ全部持ってかれてて一生分笑っちゃった。#スタバ新作#ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ pic.twitter.com/pjPPDBd43V
— 山川奈央 (@3tsu_70) December 26, 2021
今日からスタバ新作です
ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ美味しいです pic.twitter.com/AW8r2FrXh1— オニチャン (@VD80wCTZlavanbl) December 26, 2021
と
「ウーロンmeetsシトラスティーラテ」

も新発売となっております。
スタバの新作、ほうじ茶ラテの方じゃなくウーロンmeetsシトラスティーラテを頼んだら想像以上に好みすぎて幸せな気持ちになった…😳🤍
みかんと柚子の風味が冬らしくて、ほっとする味。ウーロンラテって普段全然飲まないけどミルクティーの和風バージョンみたいで美味しかった…これはリピートする✊💕 pic.twitter.com/EeHU12X3Ph— 白 (@012_shiro) December 26, 2021
また、近いうちに飲んでみたいと思います。
https://www.emma-movie.com/starbucks-namachoko-furapechi-no-price-sales-period-cal/
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
スポンサーリンク